イワシと七草

春の七草。
三代目ぶれ海苔帖
せり…セリ科の多年草
なずな…アブラナ科の越年草 別名ペンペングサ
ごぎょう…キク科の越年草 別名ハハコグサ
はこべら…ナデシコ科の越年草 別名ハコベ
ほとけのざ…キク科の2年草 別名タビラコ
すずな…カブの異名
すずしろ…ダイコンの異名
イワシ…魚
三代目ぶれ海苔帖
bure家では、七草にはイワシも加えます。
ぶつ切りにした干しイワシを、臭みを消すための生姜と一緒に入れる。
しかも、七草粥ではなく七草味噌汁なんです。
物心ついたころから、7日の朝はぶつ切りイワシの入った七草味噌汁を食べていました。 祖母がうちに嫁いでくる以前から、代々bure家はそうだったみたいです。
三代目ぶれ海苔帖
子供の頃は、七草粥とはそういうものだと思い込んでいました。
粥なのに味噌汁という矛盾にも気付かずに。(笑
実は、いまだ本物の七草粥を食べたことがありません。
今年もうちの七草は、イワシの入った味噌汁でした。
毎年変わることのない我が家伝統の味。
ちょっと生臭さはあるけど、子どもの頃から食べ慣れた、意外と好きな正月の味です。

トップに戻る