5月1日 エツ漁解禁

昨日5月1日は、筑後川初夏の風物詩エツ漁の解禁日でした。

 

エツはカタクチイワシ科の魚で、成魚は全長30cm~40cmほど。
体は植物の葉のように細長く、平たい体は銀白色の円鱗におおわれ、全体的にはナイフの刃のような外見です。

 

13087896_1781627478735424_3418851831308024_n

 

本日は解禁日ということもあり、川開きの式典と神事が行われました。
神事をとりおこなった後、弘法大師(空海)が葦の葉をエツに変えたという伝承にちなみ、参加者全員で葦の葉を川へ投げ込みます。

 

13124627_1781627498735422_1209290626362536856_n

 

式典終了後、お客様たちは遊覧船に乗り込み、エツ漁を観ながら筑後川クルーズ。
料理は組子膳に入ったエツ料理というエツ尽くしを味わってもらいました。

 

エツ漁は、毎年5月1日の解禁日から7月20日まで行われます。
ぜひエツ料理を味わいに大川にお越しください。

トップに戻る